
谷口 節子(たにぐち せつこ)
[企業自治体] [大学]
経歴
- 武庫川女子大学文学部卒業
- 同大学国文学研究室助手
- その後、(株)グループダイナミックス研究所入社
- 大阪、名古屋両事務所の責任者として、意欲啓発研修、セールスマンシップの開発、人間関係と組織の活性化研修等の普及・推進および講師として、多数の企業、行政体の人材育成に携わる
- 平成4年、教育コンサルタントとして独立
- 企業、行政体の人材育成に携わるとともに平成6年より武 庫川女子大学非常勤講師として、大学教育にも関わり、現在に至る
- 現在、(株)ヒューマンアクティベーション客員講師
専門領域
◆顧客満足の向上関連研修
- サービス・マネジメント
- クレーム対応
- サービス・マインドとスキルの向上
◆マネジメント、リーダーシップ関連研修
- ミドル・マネジメント
- コーチングによる部下の指導・育成
- リーダーシップと役割創造
- 中堅社員のキャリア・アップ
- 課題形成によるリーダーシップ
- 目標による管理
- 創造的問題解決
- 現場力の向上
◆評価
- ヒューマン・アセスメント
◆コンサルティング活動
- 組織活性化活動の推進~組織に成果をあげさせるマネジメントに向けて~CS向上運動の指導(顧客の視点からの業務の品質向上、業務改革)
- 住民満足向上に向けた業務の品質向上、業務改善の指導
- 店舗診断(サービス・マネジメントのリサーチ、ヒアリング等)
- ケース別クレーム対応マニュアルの作成
研修実績(企業自治体教育研修)
- 伊丹市(クレーム対応研修、職場マナー向上研修)
- 伊丹市外郭団体(住民対応力向上研修)
- 大阪府(統計課 調査員対象 クレーム対応研修)
- 大阪市
- 堺市
- 財務省
- 国土交通省
- 長崎県
- 長崎市 ほか全国自治体
研修実績 (大学進路支援キャリア教育)
- NTT-DoCoMo
- NTTコムウェア
- 住友生命
- ジャスコ
- 宇高国道フェリー
- ジャンボフェリー
- 第一物産 ほか多数