※オンライン対応可

折衝・交渉力強化
本テーマ実施により得られるもの・効果
これからの住民対応はもちろん、職場での業務コミュニケーションでも双方が納得し、満足する( WIN-WIN )視点が必須と言えます。この『双方が納得する』ためには、お互いがニーズ・本音をよく言い合い、また聞き合うことが必要です。
当研修は、相手の主張、立場を理解する姿勢を身につけ、お互いの意見、考えの相異を踏まえながら、合意を取り付けるためのポイントを習得いただきます。
- 折衝・交渉の基本原則について理解を深めることができます。
- 『聴く』『言う』の2つのコミュニケーション能力を強化します。
- 自己の対人交流の傾向を学び、日常や折衝・交渉の活かし方を学ぶことができます。
- 対人折衝・交渉能力を高める上での自己課題を明確にします。
本テーマの主な対象
- 階層、職種を問いません
(ひとクラスあたりの受講者数は、ご相談の上で決定致します。)
本テーマを構成するプログラム項目
➢ 仕事を円滑に進めるコミュニケーション
➢ 職場を活性化するコミュニケーション
➢ 相手が納得するコミュニケーション
➢ 自己発見・他者理解
➢ 話し方(表現力)
・ 聴き方(傾聴力)技術の具体的強化
・ 話し方強化
・ 聴き方強化
・ 合意形成のための説得方法
➢ タイプ別折衝・交渉スキル強化演習
※これらのプログラム項目について、オーダーメイド研修としてカスタマイズ時に、個別項目ごとに他テーマの個別項目と組み合わせることができます。